2021年5月16日開催のオンライン発表会私のお月さまにて
このイベントの様子のアーカイブNo.1。をご覧ください。
プロローグとしてこのイベントの様子と、説明を軽くしているので今後の参加されたいかたへご参考になるかと思います。
詳しいどこから何が見れるか?の説明はYouTubeの概要欄にもあるのでみて下さいネ★
その動画はこちらです↓
オンラインステージマイ・ムーン第三回目が開催無事に終了いたしました。 このイベントは・・ 【あなたのアート、あなたのパフォーマンスを世界に向けて発信する作品発表会 ”オンラインステージ”】 このイベントは、ジ … 続きを読む
オンラインステージマイ・ムーン第三回目の開催です! 【あなたのアート、あなたのパフォーマンスを世界に向けて発信する作品発表会 ”オンラインステージ”】 このイベントは、ジャンルを問わず、プロとアマチュアの違い … 続きを読む
in English postponement 【”Online Stage” is a art presentation of your art and your performance to … 続きを読む
オンラインステージマイ・ムーン第三回目の開催です! 【あなたのアート、あなたのパフォーマンスを世界に向けて発信する作品発表会 ”オンラインステージ”】 このイベントは、ジャンルを問わず、プロとアマチュアの違い … 続きを読む
Groove,Klang&Köper (グルーブ、響きと身体)ダンスと音楽のアートコンサート 11月26日金曜日 19時からスタート 入場料 前売り12€ 当日15€ オンラインで観覧は無料 ドイツ・ケルン Ch … 続きを読む
2021年5月16日開催のオンライン発表会私のお月さまにて
このイベントの様子のアーカイブNo.1。をご覧ください。
プロローグとしてこのイベントの様子と、説明を軽くしているので今後の参加されたいかたへご参考になるかと思います。
詳しいどこから何が見れるか?の説明はYouTubeの概要欄にもあるのでみて下さいネ★
その動画はこちらです↓
この願掛け新月・満月ダンスとは、その題名の通り願掛けを満月・新月にします。
で、願いを祈りというエネルギーに変えて、どうせなら踊って願掛けして、さらに楽しく願掛け出来て、しかも気分も爽快になり、
踊るという事で表現がされ、表現は思っている考えている事の具現化。具現化にてさらなる確認。踊るというテクニックの上達や体のフィットネス、心の発散と表現など相乗効果あって叶いやすいと、私自身が実証済みです。
お寺や、聖なる場所で巫女の様に踊るダンサーとして活躍したい!とイメージしながら思いながらしていた所、1年くらいした所で
今している活動、教会でドイツのミュージシャンと即興共演で出演することが叶いました。
な・の・で、是非お勧めです。
最初踊る前に瞑想もすると良いですね。
無の状態に、一回自分を浄化してまっさらに洗った後に
最近、日本の占いや、スピリチュアル講座、youtubeメンタルケアなど、見て思ったことですが、日本の国民は個性というものを探している気がします。 多分今までの教育が親の言う通りにしなさい!、学校、仕事・・様な場面において … 続きを読む